サワダバーの日

トライフォース志木では原則一日二クラス、「ビギナー/フリークラス」と「ベーシッククラス」を実施しています。
ベーシッククラスはトライフォースネットワークの規定のベーシックテクニックを習得します。
フリークラスでは、その日の出席者のレベルにあわせた内容をやっていきます。

昨日のフリークラスは「サワダバー」をやりました。
ハーフガードからのストレートアームロックです。
ベリンボロやレッグドラッグ的な技を紹介するときよりもウケがいい技でもあります。
序盤は地味なのに突然超絶かっこいい流れになり、怒涛のフィニッシュポジションで感動します。
開脚や前屈が苦手なおじさんからキッズまでみんなが再現できるシステムが確立しているところも素晴らしいです。

大学生タクマもサワダバー!

オーバーアンダーパスに対するサワダバー。
フランス人会員ギオム君(日本語ペラペラ)もサワダバー!

トライフォースのアスリートである澤田伸大先生の必殺技です。


なお、澤田さんは男子アダルト黒帯カテゴリーでは日本人史上初の柔術世界王者でもあります。

何人かの会員さんもサワダバーのオンライン教則を購入なさったそうです。
地味に売上に貢献するトライフォース志木です。

埼玉でブラジリアン柔術をするならトライフォース志木で!

トライフォース志木は只今秋の入会キャンペーン中!

手ぶらでOK!無料体験実施中!
お気軽にお問い合わせください!

関連記事

  1. コンバットベース

  2. キックスイープ

    スパーリングもテクニックも

  3. 名探偵コナン入会

  4. パスガード!

  5. 龍安寺の石庭的な

  6. キッズのテクニック

埼玉のブラジリアン柔術教室「トライフォース志木」無料体験実施中!