オーバーヘッド

ベーシックカリキュラムのパスガード2、オーバーヘッドスイープです。

肘をぐわっと開いて相手の重心を奪いましょう。
ガードポジション2は「重心を奪う」という動作を初めて教えてもらうレッスンです。
キャッキャといいながらいつの間にかみなさんきれいに投げられるようになりましたね。
この日はちょうど青帯の先輩と白帯の後輩のペアだけでドリルが成立していたので、先輩の誘導がかなり効果的でした。すばらしいです。

完全初心者からスタートの女性会員・サトウさんはスパーリングに挑戦です!
トライフォース志木ではスパーリングの相手をインストラクターが指名します。実力や体格差をみて相手を選びます。サトウさんも遠慮なくどーんと全力で青帯の先輩にぶつかってみてください。スパーリングに慣れてくるとみんなテクニカルな攻防をできるようになります。まずはブラジリアン柔術のルール(相手が参ったと言うまで攻撃を続ける)に慣れましょう!

関連記事

  1. 暑さに負けず!

  2. 日曜柔術!

  3. エックスの日

  4. 明日は吉永先生の日!/キッズの日常

  5. 12月24日。クリスマスイブ!

  6. レッグスイング!

埼玉のブラジリアン柔術教室「トライフォース志木」無料体験実施中!