スピニングエスケープ!

ベーシックカリキュラムのレッスン27「サイドコントロールエスケープ2」です。
全部で30レッスンあるベーシックカリキュラムのうちとくに20番以降は今までのテクニックを前提としているので、テクニックをかける方も受ける方も作業が多くなってきます。

ノースサウスコントロールに対するスピニングエスケープは、単体のテクニックとしても、パスガードされそうになったときに後屈しながらリカバリーするときの体捌きとしても非常に有効な技術です。
熟練者っぽい人たちがよくやっているのをみるアノ動きです。
スルスルっと実演されると尻込みしがちですが、典型的な案ずるより産むが易し系のテクニックです。
どんどんやってみましょう!

スピニングエスケープ

火曜のリキクラスでもスピニングエスケープ!

埼玉でブラジリアン柔術をするならトライフォース志木で!


7/6 (土)と 7/13(土)は臨時休館です!お間違えなく!

7月には臨時休館とスケジュール変更があります。
特にキッズクラスの時間にご注意ください。
また、27日は開講します。

7/6 (土)→臨時休館(大会のため)
7/13(土)→臨時休館(大会のため)
7/14(日)→キッズクラス(9:45~10:30)、大人クラス(11:00~12:15)
7/27(土)→キッズクラス(9:45~10:30)、大人クラス(11:00~12:15)

関連記事

  1. ストライプ授与

  2. 初稽古!

  3. falling jimmy

  4. 柔術日和

  5. 巨人の星的な

  6. 2019年柔術の旅

埼玉のブラジリアン柔術教室「トライフォース志木」無料体験実施中!